記事内に広告を含みます

美容室はどう選ぶ?いい美容院の見分け方

美容室選び

「自分に合った美容室を探しているけれど、どんなところを見て選べばいいのか分からない」

「行きつけの美容室を見つける際は、どんなところを重視して選ぶべきかを知りたい」

美容室は数多く存在しているからこそ、自分の希望にマッチした美容室を見つけるのはなかなか大変。

ネットの情報やお店の外から見た雰囲気だけで分析するのってとっても難しいですよね。

この記事では、

  • 美容室を選ぶ際に重視するべきポイント
  • 上手な美容室の選び方
  • 初めての美容室を利用する際の注意点

を取り上げ、自分に合った美容室を選ぶためのテクニックをご紹介していきます。
自分だけの行きつけを見つけてみて下さい。

美容室・美容室はどうやって決める?みんなの意見

まず、美容室を選ぶ際に押さえておきたいポイントについていくつかご紹介していきます。

そもそもお店をどうやって選べばいいのか分からない…。
と思っている方は、下記の項目の中で「これは譲れない!」というポイントを一つ優先させるのが良いです。

値段、コストパフォーマンス

最も判断材料として使いやすいのは、価格帯です。

サービス内容に対して値段が見合っているのか確認する必要があります。

具体的には、以下のような例が挙げられます。

・口コミも他の美容室のものと印象はさほど変わらないのに、他の店舗と比べて普通のお店なのに割高…。

・クーポンなどを活用すれば、お得にサービスを受けられる

クーポンやサービス内容を加味して、コストパフォーマンスが良いかどうかを判断した上で、お店を選ぶのは重要なポイントです。

美容室の雰囲気

お店の中の雰囲気が、店員さんの印象なども重要な判断材料です。

例えば、以下のような口コミが多い店舗は控えた方が良いでしょう。

・店内が汚い、汚れていた。

・スタッフさんの態度が悪かった

「髪型が想定外のものになってしまった」という場合は一概に店員さんの技術が問題とは限らないため、判断には注意が必要です。

美容室の雰囲気が悪い、不衛生といった口コミがある場合は、仕上がりも雑な場合が多いです。
店の管理が行き届いていないお店が、丁寧な施術をしてくれるとは考えにくいですよね。


スタッフさんの態度が悪いお店は、スタッフが美容師という職業に誇りや使命感を持っていないという表れです。
バイト感覚で美容師をやっている人も少なくありません。

また、美容室自体がスタッフに過剰な労働を強いる場合、スタッフの士気が下がり態度にも表れてくることもあります。

美容師は給料面や労働時間などの問題で離職率が非常に高い職種と言われています。

志が高い美容師さんなら、誠心誠意施術してくれると思いますが、全員がそうではありません。

お客に対してのサービスを、ただの作業としか考えていない美容室や美容師もいます。

そのような美容室は気持ちの良いお店ではないのはあきらか。

気分良く施術を受けられるお店を選ぶべきなので、口コミで悪評が多いお店は避けるようにしましょう。

もしも美容室が近くにある店舗なら、外から客層やお客の多さなど、お店の様子を見てみるのも良いですね。

予約の埋まり方

ホットペッパーのような、サイトを使って予約する方なら、予約の埋まり具合も参考になりますよ。技術がある、人気の美容室なら予約の埋まりは早いでしょう。

このように、予約状況を見てみるのも1つの手段です。

上手な美容室の選び方

それでは、上手に良い美容室を選ぶためのテクニックや注意点について、いくつか例を挙げてご紹介していきます。

もしも、これから新しい美容室を選ぶという方は、一度こちらに目を通してみて下さいね。

口コミを鵜呑みにしない

SNSや口コミサイトなどを参考にしてみるの一定の参考になります。

インスタグラムでは、悪い評判よりも「良い仕上がりを写真に撮ってインスタにアップしたい」という良い評判や仕上がりをチェックできます。

一方、ツイッターでは本音を吐露する人も多いので、#店舗名 で検索してみると生の声を確認できるので参考にしてみてください。

ですが、インターネット上の口コミのすべてを真に受けるべきではありません。

以下のようなメディアの場合、いわゆるサクラが混ざっている可能性があります。

・口コミサイト(ホットペッパーbeautyなど)

・SNS (インスタグラム、Facebookなど)

・google

このように、注意すべきポイントは多いですが、口コミやインターネットの評価、肩書きなどを間に受けないのは

生の声は参考になる

一方で、信ぴょう性が高いのは実際の友人や家族、恋人などが利用した上で「どうだった?」と聞いてみて教えてもらった意見になります。

あなたの仲の良い相手であれば、嘘をつかれる可能性も低いでしょう。
また、その人の髪型を実際に見ることができるため、美容室の人の技術面も確かめられます。

このように、仲の良い相手の口コミ、所謂生の声は前向きに捉えても良いでしょう。

ベテラン=上手いとは限らない

サイトなどを見ると、店長さんや長年勤務している人が押し出されているケースが多いです。また、受賞経験がある人なども目立つように掲載されている場合も多いです。

ただし、肩書きがあるという理由だけでその人を指名すると、結果的に自分に合っていなくてイマイチだった…ということもあります。そのため、肩書きや経歴だけで人や美容室を決めるのは避けるようにしましょう。

このように、何もかも正直に信じれば良い…と言うものでもありません。

そのため、信頼できる意見を抽出したうえで、後は一度お試しをした上で判断をしてみるようにして下さい。

また、最終的には行ってみないとわかりません。そのため、まずは当たりがついたら、その美容室に行って、実際に施術を受けてみましょう。

初めての利用する美容室で施術を受けるときのコツ・オーダー方法

それでは、初めて利用する美容室で施術をお願いする際に、どのような点に気をつければ良いのか、オーダー時のコツや方法をご紹介していきます。

もしも、オーダーがうまく伝わらずに想定通りの髪型にならなかった経験があるという方はこちらを参考に、正しいオーダー方法を学んでいきましょう。

ヘアカタログや参考の写真を提示する

ヘアカタログや参考の写真を提示したうえで、この髪型にしてほしいと伝えるのは分かりやすい手段の一つと言えるでしょう。

写真を提示したうえで、こんな髪型にしてほしいと伝えることで、言葉で伝えるより、齟齬が生じてしまうのを避けられます。

このように、ヘアカタログや写真など、参考となるものを提示したうえでオーダーをするのはテクニックの一つと言えます。

また、参考も一つではなく複数の角度から撮影されたものなど、いくつか用意しておくとより良いと言えるでしょう。

髪の毛に関する悩みを伝える

自分の髪型に悩みがあるのであれば、その悩みは正直に話しておくようにしておきましょう。

具体的には、以下のような例が挙げられます。

・天然パーマ(くせっ毛)

・白髪

・薄毛 など…。

髪型の満足度を高めるためには、希望を汲みつつも、上記の悩みを解決できるような髪型を実現できると理想的です。そのため、普段からヘアースタイルに関して悩みがあるのであれば、話しておくとより満足度の向上につながるでしょう。

このように、自分の満足できる髪型に近づけるために言葉以外に頼りながらも、自らの髪の癖などで結果的にイマイチになってしまわないようにする必要があります。

これは初めての美容室でなくとも言えることのため、すでに行きつけのお店がある場合でも押さえておくようにしましょう。

まとめ

・美容室を選ぶ際には、コストパフォーマンスやSNS上での口コミや写真での雰囲気などからを踏まえて、自分の満足できそうな美容室を選ぶようにすること

・美容室を選ぶ際は、インターネット上の情報を参考にしつつも、鵜呑みにしすぎないようにする必要がある。そのため、信頼できる情報を精査した上で、最終的には一度お試ししてみる必要がある

・初めての美容室でオーダーする際には、言葉だと齟齬が発生してしまいがちなので、事前に髪質について相談した上で、参考になる画像を見せながら相談していくこと

このように、初めての美容室を決める際には様々な点を押さえた上で、髪型を依頼する際にも、互いの認識のずれが発生しないようにするために注意を怠ってはなりません。

これから新しい美容室を探そうと思っている方、新しい美容室を探したいと思っている方。ぜひともこちらの記事を参考にして、自分に合ったお店を見つけてみて下さいね。